石川県金沢市出身。NHK金沢放送局アナウンサーを経て紙芝居師に。
全国の土地に伝わる昔話や伝説を元にした『ご当地紙芝居』や『古事記』等の日本の神様を題材にした「カミサマ紙芝居」を独自に製作公演する紙芝居全国ツアーを展開中。
東日本大震災以降、継続的に震災被災地に足を運び元気と笑顔を届けている。
15:00〜15:30 「ご当地&神仏紙芝居師なっちゃん」Official Site
<幸せのメッセージ>
東日本大震災以降、「自分にとっての幸せ」「大切な人たちにとっての幸せ」「次世代を担う子供たちにとっての幸せ」をずっと模索してきました。
そうして行きついた答えの一つが、日本の古来から根付く『全てのものに、命は宿る』という精神性でした。
太陽、山、海、川、土、鉄…この世のあらゆるものに“尊い命”が宿っています。その命に感謝して日々の生活を送ると、自ずと幸せになれる、そんな気がしています。
感謝すると仲良くなれるから。そういう意味では“HAPPY”とは“この世にあるもの全てに感謝して仲良くなる”事なのかもしれないです。
みんなと仲良しになりたい、紙芝居師なっちゃんなのです。